2007
12/21
忍耐
ライフは生活ですよね。今日も頑張ってます、やるしかないでしょう!
今日は一時半起床です。まずは新聞配達助手です、この時期は氷点下で道路は濡れていて、2時半だと少し凍っていて何度となく転びそうになりました(七転び八起き)。
五時いまは今日の段取りで午前中のスタッフを時間で上手に使う案を考えています。午前は機械の搬入、そして引っ越しの手伝い、7時半には学校への配達(今日の終業式)、新聞印刷・仕上げまでが午前中のノルマかな!
午後は今取り組んでる仕事の最終的な構想のしぼり込み。三時はお客さまとの打合せ。あと年末のもろもろの段取りをかたずけなければなりません。
週休2日で年末の連休は、いまの私には痛い!でも乗り越えないと、楽しいお正月が迎えられません。とにかく、ひとつひとつ、一歩一歩ミスで足踏みしないよう、最善の注意力を払って事にあきります。
忘れてましたが、今夜は友人との忘年会です。可愛い友人の奥様と二人の娘たちに囲まれてのビール最高です。今夜はこれで心を癒します。そして明日も配達?があるかも。
ブログわ書いてると自分が冷静になれる、忙しいけどこういう時間は一日の中に必要と最近おおいに感じてます。 (あがいても・なるようにしかならない)
今日は一時半起床です。まずは新聞配達助手です、この時期は氷点下で道路は濡れていて、2時半だと少し凍っていて何度となく転びそうになりました(七転び八起き)。
五時いまは今日の段取りで午前中のスタッフを時間で上手に使う案を考えています。午前は機械の搬入、そして引っ越しの手伝い、7時半には学校への配達(今日の終業式)、新聞印刷・仕上げまでが午前中のノルマかな!
午後は今取り組んでる仕事の最終的な構想のしぼり込み。三時はお客さまとの打合せ。あと年末のもろもろの段取りをかたずけなければなりません。
週休2日で年末の連休は、いまの私には痛い!でも乗り越えないと、楽しいお正月が迎えられません。とにかく、ひとつひとつ、一歩一歩ミスで足踏みしないよう、最善の注意力を払って事にあきります。
忘れてましたが、今夜は友人との忘年会です。可愛い友人の奥様と二人の娘たちに囲まれてのビール最高です。今夜はこれで心を癒します。そして明日も配達?があるかも。
ブログわ書いてると自分が冷静になれる、忙しいけどこういう時間は一日の中に必要と最近おおいに感じてます。 (あがいても・なるようにしかならない)
スポンサーサイト